ONUを返却するまでが「解約」です。フレッツ光の解約方法を解説!
光回線を選ぶ際に大事なのは、「回線速度」と「安さ」ですよね
安い光回線を探すなら、基本料金の安さ、そして利用中の携帯電話とのセット割引の有無を調べることで見つけられます!
環境にもよるし、実際に契約してみないと分からないと思われがちな「回線速度」も、速い光回線の条件がちゃんとあります!
⇒【2018年最新版】実測速度が速く、あなたが一番安く使えるおすすめ光回線の選び方
フレッツ光から他のインターネット回線に移る場合や、インターネット自体を辞める場合、フレッツ光の解約手続きを取る必要があります。
そんなに難しい手続きや作業は必要ありませんが、いざやるとなると不安に思う部分もありますよね。
私は先日、引っ越し前に契約していたフレッツ光を解約し忘れていたという大失態を犯し、
実に1年以上も使っていないフレッツ光の料金を払い続けていました!(-_-;)
残念ながら無駄に支払っていた料金は返還してもらえませんでしたが・・・
フレッツ光の解約を実際に体験しましたので、その時に撮った写真も交えて、解約手続きやONUの返却について解説していきたいと思います!
「私と同じ失敗をしないように、解約手続きはお早めに。」
「光回線なびマン!!!」
フレッツ光から光コラボへ転用する場合は解約不要
フレッツ光の解約手続きを解説する前に、解約が必要ない場合を紹介しておきます。
ドコモ光、ソフトバンク光、So-net光コラボ等の「光コラボ回線」に乗り換える場合、フレッツ光の解約は不要です!
フレッツ光と光コラボは両方ともNTTの回線を利用しているため、光コラボが開通した段階で、自動的にフレッツ光は解約になります。フレッツ光の解約手続きを行う必要はありません。
フレッツ光の解約時に必要なもの
フレッツ光の解約時には、契約内容確認のため、NTT東西から発行されている「お客さまID」または「ひかり電話の電話番号」のどちらかが必要です。
ひかり電話を利用中の方は、その電話番号が分かればOK、
利用していない方は、「お客さまID」が必要です。
「お客さまID」は、フレッツ光を契約した時に郵送されている「開通のご案内」もしくは支払いの「請求書」に記載されています。
フレッツ光の解約方法
「お客さまID」または「ひかり電話の電話番号」を用意したら、下記の手順で解約手続きを行います。
①プロバイダを解約
フレッツ光の場合、「NTT」と「プロバイダ」という2社と契約する仕組みになっています。
そのため、解約する際にもNTTとプロバイダの2つの契約を解除する必要があります!
プロバイダによってはインターネット上でしか解約手続きを行えないところがあり、
先にNTTを解約してしまうとインターネットに繋げなくなって
えぇー
となってしまいますので、先にプロバイダから解約しましょう。
ほとんどの場合、契約しているプロバイダのホームページから解約可能です。
②NTTに電話して、解約する旨を伝える
電話番号:0120-116116
一昔前は、解約にあたって引き止めが激しかった時期もありましたが、
先日私が解約手続きをした時は、引き止めも全くなく、すぐに手続きを取ってもらえました。
土日や休日だと、オペレーターに繋がるまで多少時間がかかるかもしれません。
私がかけた時は平日だったためか、すぐに繋がりました。
③NTTから「返却キット」が郵送されてくる
数日で返却キットが届きます。
箱型ではなく封筒でした。
内容物はこの3つです。(左:NTT機器返却キット送付のご案内、中:「NTTレンタル機器」ご返却袋、右:「ご返却商品リスト」と「ゆうパック伝票」)
写真左の「返却キット送付のご案内」に機器返却の手順がかかれています。
④「返却キット」にONUを入れて返送する
何を返却する必要があるのかは、「返却キット送付のご案内」の裏面に記載されています。
基本的には「ONU本体」と「電源アダプタ」、「宅内光配線コード」ぐらいだと思いますが、その他に返さないといけないものがないか十分確認してください。
ちなみに「宅内光配線コード」とは、ONUと光コンセントを接続していたケーブルです。
↑このケーブルです
返却物を適当な箱に入れます。
フレッツ光を契約した時にONUが入っていた箱などがあればそれを使っても良いですし、なければ適当なダンボールに入れれば大丈夫です。
箱なしで直接袋に入れることもできますが、郵送時に万が一壊れてしまうと恐いので、なるべく何かしらの箱か緩衝剤などで包んだ方が良いと思います。
箱詰めしたONUなどの返送物を、返送用の紙袋に入れ、ゆうパックの伝票を貼り付けます。
あとは郵便局かコンビニから発送するか、郵便局から集荷に来てもらって発送すれば完了です!
LANケーブルも返送する?
LANケーブルはNTTからのレンタル品ではないため、返送する必要はありません
返却先はどこ?
返却キットに同封されている書に返却先も書かれています。
フレッツ光の解約に関するQ&Aコーナー
解約月の料金は日割りになる?
フレッツ光の場合、月の途中で解約した場合でも一か月分の料金がかかります。
日割りになりません。
解約したらポイントは消える?
フレッツ光メンバーズクラブのポイントは、解約すると消えてしまいますので、解約の前に使いましょう。
私の場合は、最後の月の請求金額からの割引に使いました。
返却キットが届かない
解約手続きが済んでいれば、ONUの返却ができていなくても料金がかかることはありませんが、
返却キットが届かない場合はNTT(0120-116116)に再度電話して確認しましょう。
フレッツ光解約後にオススメのネット回線
フレッツ光を解約した後のネット回線をどうしようか迷っている場合は、
ご自身や家族が使っている携帯キャリアとのセット割引がある光回線を選ぶのがおすすめです。
光回線の中では、フレッツ光は高い部類に入りますので、
ネット+スマホ(やタブレット、ガラケー)のセット割引プランを利用できれば、間違いなくこれまでより毎月の料金を安くすることができます。
さらに、速度においても、「ダークファイバー回線」または「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6接続サービス」が利用可能な光回線を選べば、回線速度も向上する可能性が高いです。
携帯電話とのセット割があり、回線速度が速い(「ダークファイバー回線」もしくは「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6接続サービス対応回線」)光回線を下記で紹介していますので、
まだ乗り換え後の回線が決まっていない方は参考にしてください。
関東・関西・東海地方(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、愛知、静岡、岐阜、三重)のソフトバンクユーザーの方におすすめの光回線
NURO光
関東・関西・東海のソフトバンクユーザーならNURO光!Wi-Fiルーター・セキュリティソフト・プロバイダ込みで月額4743円な上に、おうち割でさらに割引!速度は他回線の2倍速い!
NURO光の提供エリアが関東地方に加えて関西・東海地方にも拡大しました!
もちろん関東・関西・東海のいずれも、当サイトで紹介しているNURO光公式サイト・代理店のどこでも申し込み可能です!
一番お得な申し込み先を選びましょう!
今なら①3~3.5万円キャッシュバック ②PS4プレゼント ③Nintendo Switchプレゼントの3種類のキャンペーンを実施中!
おすすめの【NURO光】申込み先を確認する |
---|
おすすめのNURO光申し込み先は、キャッシュバックが欲しいかPS4/Nintendo Switchが欲しいか、NURO光でんわも必要か否かで変わってきますので、こちらの記事をご覧ください。 |
「NURO光」を選ぶべき理由【速い、安い、無料オプションも充実】
【良い口コミ】NURO光の口コミや評判、体験談を徹底的に調べました。【悪い口コミ】
【キャッシュバック、割引、PS4やニンテンドースイッチプレゼント】10以上のNURO光キャンペーンを一挙比較した結果【公式、代理店】
関東・関西・東海地方(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、愛知、静岡、岐阜、三重)以外のソフトバンクユーザーの方におすすめの光回線
ソフトバンク光
関東・関西・東海以外のソフトバンクユーザーならソフトバンク光!2015年度/2016年度の顧客満足度1位!IPv6 IPoE対応の高速回線&おうち割で割引!
今なら工事費無料+他社解約金還元+最大2.8万円CB+最大2.2万円割引キャンペーン中!
おすすめの【ソフトバンク光】申込み先 |
---|
>>ソフトバンク光に申し込む<< |
ソフトバンク光の料金・キャンペーン・速度など徹底解説【おうち割対応で安い】【IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4対応で高速化】
ソフトバンク光が「遅い」人と「速い」人の違いはこれだった!光BBユニット利用でソフトバンク光が速くなる理由
ドコモユーザーの方におすすめの光回線
ドコモ光
全国のドコモユーザーならドコモ光!v6プラス対応の高速回線で、全国平均 驚異の180Mbps超え(プロバイダをGMOとくとくBBにした場合)!さらにドコモ光パックで割引!
しかもv6プラスに無料で対応&v6プラス対応Wi-Fiルーターレンタルも無料!
さらに今なら工事費無料+限定キャッシュバック+セキュリティ1年無料+出張設定サポート+dポイントプレゼントなど豪華キャンペーン中!
おすすめの【ドコモ光】申込み先 |
---|
>>ドコモ光を申し込む |
GMOとくとくBBのドコモ光が解消した、ドコモ光の2つのデメリット【遅い、店舗申込みが手間】
GMOとくとくBB×ドコモ光のメリット・デメリットを実際に使ってみて検証した結果
GMOとくとくBB×ドコモ光を実際に契約した体験談!-開通までの流れを写真つきで解説
【ドコモ携帯とドコモ光のセット割引】「ドコモ光パック」の解説
東海・関西・沖縄以外のauユーザーの方(戸建て)、全国のauユーザーの方(マンション)におすすめの光回線
auひかり
auひかりエリア(戸建は東海・関西・沖縄以外 マンションは全国)内のauユーザーならauひかり一択!
auひかり専用回線(ダークファイバー回線)の利用により、他の光回線の混雑に影響されず速い!光回線の中でもトップクラスのお得なキャンペーン実施中!(高額キャッシュバック or 月額割引 or PS4/Nintendo Switchプレゼント+キャッシュバック+工事費無料+月額割引など)
auひかりでは、現在「初期費用相当額割引」という名前で、工事費無料キャンペーンを行っています。
このキャンペーンは、代理店から申し込んだ場合のみ適用されますので、プロバイダから申し込んだ場合は適用されません。
しかし、プロバイダ(So-net)から申し込んだ場合は、3年間工事費込みで3980円で使えるキャンペーンを実施中です。
また、代理店から申し込んだ場合はキャッシュバックやWi-Fiルーター、ゲーム機プレゼントなどがもらえて、工事費も無料、その他の割引も適用されて、合計還元額ではSo-net以上となります。
そのため、毎月の料金を安くしたい方、キャッシュバックやWi-Fiルーター・ゲーム機が欲しい方などでオススメの申し込み先が変わってきますので、下記のランキングページをご確認ください!
おすすめの【auひかり】申込み先 |
---|
>>【auひかり】キャッシュバック額、割引き額がお得なキャンペーン・申込み先ランキング<< |
東海・関西・沖縄のauユーザーの方(戸建て) / BIGLOBE SIMユーザーの方におすすめの光回線
ビッグローブ光
東海・関西・沖縄のauユーザーの方(戸建て)ならビッグローブ光!v6プラス対応の高速回線&auスマートバリューで割引!
さらに今なら工事費無料+キャッシュバック・Wi-Fiルータープレゼントキャンペーン中!
おすすめの【ビッグローブ光】申込み先 |
---|
>>ビッグローブ光に申し込む<< |
【BIGLOBE光(ビッグローブ光)】キャッシュバックや割引など特典がお得な、オススメの申し込み先ランキング
【こんな人におすすめ!】v6プラス対応のBIGLOBE光の料金・キャンペーン・速度など徹底解説
DMM mobileユーザーの方におすすめの光回線
DMM光
全国のDMM mobileユーザーならDMM光!v6プラス対応の高速回線&DMM光mobileセット割で割引&工事費無料&キャッシュバック!しかも更新期間なしで2年以上使えばいつ解約しても違約金なし!
おすすめの【DMM光】申込み先 |
---|
>>DMM光に申し込む |
NifMo(ニフモ)ユーザーの方におすすめの光回線
@nifty光(ニフティ光)
全国のNifMoユーザーなら@nifty光!v6プラス対応の高速回線&月額割引で工事費実質無料&キャッシュバック+Wi-Fiルータープレゼント&まるっと割で割引!
おすすめの【@nifty光】申込み先 |
---|
>>@nifty光に申し込む |
IIJmio(IIJmioモバイルサービス/IIJmioモバイルプラスサービス)ユーザーの方におすすめの光回線
IIJmio光
全国のIIJmioモバイルユーザーならIIJmio光!transix対応の高速回線&mio割で割引!
おすすめの【IIJmio光】申込み先 |
---|
>>IIJmio光に申し込む<< |
マンションの都合等でフレッツ光しか使えない方におすすめのプロバイダ
フレッツ光(GMOとくとくBBのv6プラスオプション)
マンションやアパートによってはフレッツ光しか使えない場合もあります そんな場合はプロバイダをGMOとくとくBBのv6プラスオプションつきにするのがおすすめ!フレッツ光のままv6プラスの高速回線に変更できます!
ダークファイバー回線や光コラボに比べると、フレッツ光は割高になってしまうため、他の光回線を選ぶのがおすすめですが、
マンションでフレッツ光以外は使えないという場合などは、フレッツ光のままプロバイダだけをGMOとくとくBBに変えることでv6プラスの高速通信オプションが使えるようになります。
おすすめの【GMOとくとくBB(v6プラスオプション)】申込み先 |
---|
いずれにも当てはまらない方で、関東・関西・東海地方(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、愛知、静岡、岐阜、三重)の方におすすめの光回線
NURO光
携帯電話とのセット割引が適用できない関東・関西・東海の方なら超高速2Gbpsで、しかも安いNURO光がおすすめ!
Wi-Fiルーター・セキュリティソフト・プロバイダ込みで月額4743円な上に、おうち割でさらに割引!速度は他回線の2倍速い!
2018年1月より順次、NURO光の提供エリアが関東地方に加えて関西・東海地方にも拡大しています!
東海・関西地方の方は、早く受付した方から優先的に開通工事が受けられます。
なるべく早く使い始めたい方は、申し込み(受付)を済ませておきましょう!
当サイトで紹介しているNURO光公式サイト・代理店のどこでも、受付が可能になっていますので、一番お得な申し込み先から事前受付を行いましょう!
基本は受付順に開通工事となりますので、早く使い始めたい方は、なるべく早めに申し込んでおくことをオススメします!
※関東エリアの方は申し込み後、日程が合えばすぐに開通工事を受けられます!
今なら①3~3.5万円キャッシュバック ②PS4プレゼント ③Nintendo Switchプレゼントの3種類のキャンペーンを実施中!
おすすめの【NURO光】申込み先を確認する |
---|
「NURO光」を選ぶべき理由【速い、安い、無料オプションも充実】
【良い口コミ】NURO光の口コミや評判、体験談を徹底的に調べました。【悪い口コミ】
【キャッシュバック、割引、PS4やニンテンドースイッチプレゼント】10以上のNURO光キャンペーンを一挙比較した結果【公式、代理店】
いずれにも当てはまらない方で、関東・東海・関西・沖縄以外の戸建の方/関東・東海・関西以外のマンションの方におすすめの光回線
auひかり
携帯電話とのセット割引が適用できない方(関東・東海・関西・沖縄以外の戸建の方/関東・東海・関西以外のマンションの方)なら速くて安いauひかりがおすすめ!
auひかり専用回線(ダークファイバー回線)の利用により、他の光回線の混雑に影響されず速い!光回線の中でもトップクラスのお得なキャンペーン実施中!(高額キャッシュバックor月額割引orPS4/Nintendo Switchプレゼント)
おすすめの【auひかり】申込み先 |
---|
>>【auひかり】キャッシュバック額、割引き額がお得なキャンペーン・申込み先ランキング<< |
いずれにも当てはまらない方で、沖縄の戸建の方におすすめの光回線
DMM光
携帯電話とのセット割引が適用できない沖縄の戸建の方なら速くて安いDMM光がおすすめ!
v6プラス対応の高速回線&基本料金の安さが魅力!
おすすめの【DMM光】申込み先 |
---|
>>DMM光に申し込む |
2018年最新版!おすすめの光回線の選び方
⇒光回線選びに迷ってる方に絶対見て欲しい!外れない光回線の選び方はこちら
1分で判定!あなたにぴったりのネット回線診断
⇒手っ取り早く知りたい方はこちら!数クリックだけであなたが『一番安く』使える『高速回線』を診断!
ドコモユーザーなら絶対おすすめのドコモ光!v6プラス対応で全国平均160Mbps超えの高速通信&v6プラス対応Wi-Fiルーター無料レンタルのGMOとくとくBB×ドコモ光を要チェック!
- v6プラス対応で高速!(HPで全国平均速度公開中/100Mbpsを下回ったらポイントプレゼント)
- v6プラス対応Wi-Fiルーター無料レンタル
- 通常18,000円の工事費が今だけ無料!
- dポイント1万円分プレゼント!
- 東海エリアの方はさらにdポイント1万円分増額!
- 限定キャッシュバック
- セキュリティ無料(1年間)
- ネット申し込み可能
⇒今月は最大65,540円分もお得なキャンペーン実施中!GMOとくとくBB×ドコモ光の公式サイトはこちら
⇒従来のドコモ光のデメリットを解消したGMOとくとくBB×ドコモ光の解説記事はこちら
⇒GMOとくとくBB×ドコモ光のメリット・デメリットを当サイト管理人が実際に使ってみて検証した結果
⇒GMOとくとくBB×ドコモ光を当サイト管理人が実際に契約した体験談!-開通までの流れを写真つきで解説
速いフレッツ光/光コラボならv6プラス対応回線から選ぶべし!
⇒【おすすめはココ!】v6プラスが利用できる「光回線/プロバイダ」と「料金」一覧
引越し、出張など申し込んですぐにネットを使い始めたい方におすすめ
⇒【引っ越した日からすぐ使いたい!】申し込み翌日から使えるフレッツ光・光コラボ回線『インターネットお急ぎ便』
一人暮らしで使うならこの光回線!
⇒一人暮らしにおすすめの光回線の選び方&速くて安い光回線11選!
難しい設定必要なし!初期設定不要ですぐに使える光回線一覧
マンションのオーナーから工事の許可がもらえない。工事待ちしたくない。など工事不要で乗り換えられる光回線を探している方へ
⇒【工事なしで開通】工事不要で光回線を乗り換えられるのはどの光回線?どんな場合?【戸建/マンション】
初期費用を抑えてPC・ネットを始めたい方に!PC+ネット回線セットで月額2980円~の「MediSIM」
⇒【パソコンもネットもなくてOK!】MediSIM(メディシム) by 株式会社メディエイターを徹底解説!【2980円で始められるインターネット】
関連ページ
- インターネットお急ぎ便
- 最短翌日から使えるインターネット回線サービス「インターネットお急ぎ便」関連のカテゴリーです。
- NTT社員には秘密!フレッツ光の高額な「解約金(違約金)」と「工事費残債」免除を受ける方法
- 「フレッツ光をやめたい」「他のインターネット回線に変えたい」けれど、「解約金(違約金)」と「工事費残債」がかかるから変えられない。「NTT東西のエリア外に引っ越すから解約しないといけない」という方が、「解約金(違約金)」と「工事費残債」が免除される方法があります。
- フレッツ・テレビってなに?フレッツ光のテレビサービス「フレッツ・テレビ」を徹底解説
- 2011年の完全地デジ化以降、テレビの視聴方法もいくつかの種類に分かれています。その中の1つ、フレッツ光の光回線を利用したテレビ視聴方法「フレッツ・テレビ」について解説します。